立花孝志氏が掲げたN国党で公約が発表されました。
立花孝志氏と言えばNHKから国民を守る党として活躍している方で、今回発表された公約もNHKに関わる内容でした。
また立候補としてホリエモンやへずまりゅう挙がっています。
今回の記事では
・2021年衆議院選N国党の公約
・ホリエモンとへずまりゅうの立候補は本当か
について紹介していきます。
2021年衆院選N国党の公約は?
現時点で公表されている公約は「NHKと裁判してる党弁護士72条違反で」でした。
N国党の公約としてこちらを掲げているのはNHK党の立花党首です。
現在、NHK側が受信料を徴収する行為を委託の人間が訪問して行うのは弁護士法72条の違反だという申し出でした。
公約の背景としては受信期間に応じて適切な料金の支払いが出来ていないというもので、公平負担の大原則をNHKに守ってもらう事が重要だと述べています。
弁護士法72条違反というのは弁護士以外が報酬の目的で法律事務の取り扱いを禁止するという物でした。
そのため現在NHKが業務委託をして受信料の徴収を行うのは違反という物で、NHKとは係争中です。
さらに今回このような公約を掲げたのは若者が政治への関心を高めるためです。
国民に期待される政治家を多く輩出し、今後も弁護士法72条違反について追及していく方針でした。
公約を発表した立花孝志氏は2013年にNHK党の党首となり、2019年にはNHKから国民を守る党として参議院選挙で当選しています。
そして2021年には現在のN党を掲げていました。
立花孝志氏は過去にNHK職員だったという事もあり、党を設立してからは一貫してNHKに対する問題に視野を入れています。
これまで何度も参議院選挙で立候補した立花孝志氏ですが、少々激しすぎる発言が問題になった事もありました。
2016年に立花孝志氏が立候補した際にはNHKを批判していた事が明らかになっています。
彼はNHKの放送センターで放送された地方局でNHKを批判し「ぶっ壊す」と発言していた事もあったのです。
この騒ぎがキッカケで立花孝志氏は落選してしまいました。
その後も茨城市議会議員に立候補するものの落選しますが、尼崎市議選では当選しています。
また今回、立花孝志氏が掲げているNHKと裁判してる党弁護士72条違反では、党からは立候補せずとも政見放送には出演する意向です。
そのため今回は政治見放送での主張が注目されるところですね。
ホリエモン,へずまりゅうの立候補は本当?
先日、N党では迷惑系YouTuberの「へずまりゅう」を支持させる事が明らかになりました。
岸田文雄氏が総理となって初めての参議院選挙が間もなく始まります。
参院山口候補では迷惑系YouTuberのへずまりゅうのほか、北村経夫氏と河合喜代氏が立候補していました。
へずまりゅうは過去に新型コロナに感染していたのにも関わらず山口県を訪れていた事がありました。
今回は山口県知事に対して謝罪を行った上で選挙に挑むようです。
また彼が立候補する事でSNSで情報を発信し、若い世代の声に耳を傾ける事を中心とした政治を考えているようです。
ただSNSでは彼が過去に新型コロナに感染していたのにノーマスクで出歩いていた事だけでなく、スーパーでの迷惑行為についての意見も指摘されています。
もともと迷惑系YouTuberという事もあり、へずまりゅうに対しての批判はまだ多いようです。
さらには今回の立候補に関しても売名行為という声が見受けられました。
もう一人の立候補として噂されているのはホリエモンです。
立花孝志氏は衆議院の政見放送でホリエモンの出演が内定した事を発表していました。
ホリエモンは2020年5月にホリエモン新党を発足しており、立花孝志氏が代表を務めています。
しかし現時点ではホリエモンが立候補する事実はなく、立花孝志氏も
「ホリエモンは党から立候補しない」
と言及しています。
そのため、へずまりゅうは立候補したがホリエモンは立候補しない可能性が高いです。
ただ2020年の都知事選ではホリエモン新党から立候補した人物がポスターで発表されていたので、今回も何かしらのサプライズがあるのかもしれません。
今の時点では立候補しない予定ですが、政見放送で告知をする可能性もありますね。
現時点でホリエモンが政見放送に出演する事は確実なので、予想外の告知をするかもしれません。
ちなみにホリエモンの公式Twitterでは今回の立候補や政見放送出演に関するツイートは見つかりませんでした。
そのため放送日までシークレットとされている可能性も高いですね。
次の政見放送に注目したいところです。
まとめ
今回の記事では
・2021年衆議院選N国党の公約
・ホリエモンとへずまりゅうの立候補は本当か
について紹介しました。
N国党の公約はNHKと裁判してる党弁護士法72条違反についてでした。
現在NHKが業務委託で受信料を徴収している事が弁護士法72条違反という事を問題視しているものです。
またホリエモンやへずまりゅうが立候補すると噂になっています。
へずまりゅうが立候補している事実はあり、ホリエモンは立候補していませんでした。
コメント