ニュース7daysビートたけし降板の理由は?安住アナは続投?後任司会者は?

2021年12月14日、タレントのビートたけしが、TBS系報道番組「新・情報7daysニュースキャスター」(通称:ニュースキャスター)を2022年3月末で降板することが分かりました。

TBS系報道番組「ニュースキャスター」は、2008年10月4日から毎週土曜日22:00‐23:24に生放送されてきました。司会者を安住紳一郎とビートたけしが務めていました。

TBSは「たけしさんが来年3月いっぱいでご卒業いただくことは事実です。創作活動などに時間と精力を注ぎたいということで、たけしさんと番組側で話し合って、ご卒業を決めました」と降板の理由を説明しています。

ニュース7daysビートたけし降板の理由を調べました。

スポンサーリンク

ニュース7daysビートたけし降板の理由は?

2021年10月より安住紳一郎は、TBS系朝の情報番組「THE TIME」の総合司会になり、「ニュースキャスター」の司会も続けています。

ビートたけしは、2022年3月末をもって、「ニュースキャスター」を降板することを発表しました。

2021年11月27日の放送が、日本シリーズの中継で試合が延長になり放送時間の大幅な繰り下げが生じました。放送開始が深夜の0時20分になり、ビートたけしは体がきつかったと言っています。

ビートたけしは「そろそろ負担のかかる仕事をセーブしていかないとマズいんじゃないか」と思ったと言います。

更にビートたけしは「この先、オイラに残された時間は永遠じゃない。だけど、やりたいことはまだまだ残っている。映画だったり、小説だったり、自分が本当にやりたいことにきちんと時間と精力を注いでいかないと、きっと後悔すると思ったんだ。だからわがままを言わせてもらったんだよ。」と番組を降板する理由を語っています。

ビートたけしは、本番組の降板によりレギュラー番組で生放送への出演は無くなります。TBS関係者は「体調が悪そうに見えたのは、ここ1カ月くらいです。少し歩くと息が上がってるように見えたので心配していました」と体調も悪そうに見えたと話しています。

ビートたけしは本名:北野武、1947年1月18日生まれ、東京都足立区出身、明治大学工学部機械工学科除籍(のちに特別卒業認定)、元ツービートのお笑いタレント、俳優、映画監督です。

ビートたけしは、塗装職人の父・北野菊次郎さんと母・北野さきさんの四男に生まれました。幼少時にが一人いたので三男として育つ。1972年夏、浅草フランス座のエレベーターボーイを始める。同劇場の経営者兼座長の深見千三郎にコントを学ぶ。2年先輩の兼子二郎(ビートきよし)と漫才コントを組む。

1979年、女流漫才師「ミチ&ミチ」の内海ミキ(本名:松田幹子、たけしと結婚して北野幹子)と結婚し、葛飾区亀有で生活を始める。北野幹子と2019年6月に協議離婚し、2020年たけしのマネジメントをする女性と再婚した。

1980年から漫才ブームがあり知名度を上げた。1988年、映画「その男、凶暴につき」を監督する。1997年、映画「HANA-BI
が第54回ヴェネツイア国際映画祭で金獅子賞を受賞した。

スポンサーリンク

安住アナは続投?後任司会者は?

TBSは「番組の終了の予定や安住の降板の予定はありません」と発表しています。安住紳一郎アナは続投します。ビートたけしの後任司会者は調整中と発表しています。高視聴率の人気番組であり、後任人事は波乱含みと言われています。

安住紳一郎アナは、1973年8月3日生まれ、北海道帯広市出身、明治大学文学部文学科(日本文学専攻)卒業、TBSテレビのアナウンサーです。TBSテレビ総合編成本部アナウンスセンター局長待遇エキスパート職です。

北海道帯広市で生まれ、網走郡美幌町で小学2年まで育ち、河西郡芽室町へ移った。家族は父親(すえひろさん)、母親(たかこさん)、姉(柏倉早智子さん)、紳一郎さんの4人家族でした。父親は砂糖工場で経理の仕事をしていました。

安住紳一郎さんは、北海道帯広柏葉高校を卒業して1年浪人した後、明治大学文学部へ入学しました。明治大学文学部在学中は斉藤孝ゼミナールに所属しました。1997年4月、アナウンサーとしてTBSに入社しました。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、2022年春にビートたけしさんが「ニュースキャスター」を降板する理由について調べました。ビートたけしさんは、映画を撮りたいので降板することが分かりました。安住紳一郎アナは続投します。ビートたけしさんの後任は調整中です。

ビートたけしさんが、映画で活躍することを祈っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました