Z李(Jet Li)がTwitterに、東谷義和のBTSに合わせます詐欺の被害額がかなり膨らんできたと書いています。東谷義和は、芸能界に顔が広く、BTSに会えると被害者が信じたと言っています。
YouTuberヒカルは、自身のYouTubeチャンネルに『警察へ…ヒカルの名前を使った詐欺に130万円振り込んでしまった被害者に会いました』という動画で東谷義和氏の名前を公開しました。
東谷義和が企業のPR動画にヒカルをキャスティングできると伝えて、企業から広告費・キャスティング費用として132万円を受け取る詐欺を行ったと話しています。
BTS詐欺東谷義和社長の過去経歴、ヒカルとの関係について調べました。


BTS詐欺東谷義和社長とは誰?過去経歴は?
東谷義和は、ニュースサイト「文春オンライン」において、BTSに会えると話して女性から金をだまし取るBTS詐欺の実行犯X氏と言われます。
東谷義和は「BTSに会わせる」という話を持ちかけて、複数の女性から金を振り込ませていました。アパレル会社の社長であった東谷義和は「自社ブランドがBTSとコラボするから、アメリカまでついてきてくれたら本人に会わせてあげるよ」という誘い文句で、面会費用、飛行機代、ホテル代の名目で女性からお金を振り込ませていました。
東谷義和と親しい間柄だったと言う港区の飲食店に勤める20代のA子さんは130万円以上を振り込んで、BTSに会える旅行を楽しみにしていました。しかし、旅行が詐欺で返金が無いと肩を落としています。
被害者の会の関係者は「被害者は全国各地におり、相当な数です。騙されて怒り心頭の彼女たちはSNSで連絡をとりあい『X被害者の会』を立ち上げ、1週間で10人以上が集まりました。被害総額は数千万円にものぼる。近々、警察に被害届をだす予定です」と語っています。
東谷義和さんは、年齢が45歳から50歳くらいと言われます。株式会社ever free(アパレル会社)の元社長です。
株式会社 ever freeのブランドはQALB(カルブ)です。俳優の新田真剣佑(あらた まっけんゆう)さん、元欅坂46の今泉佑唯(いまいずみ ゆい)さんも着用しています。
東谷義和さんは山田孝之、綾野剛、佐藤健、城田優、ローラ、アンジャッシュ渡部、新田真剣佑、今泉佑唯など大物俳優、アーティスト、芸人、アイドルなどと繋がりがあると公表しています。
2月18日、東谷義和さんが自身のYouTubeチャンネルに「【暴露】アンジャッシュ渡部の闇を全てさらけ出したるわ#アンジャッシュ渡部健」と題する動画を投稿し、アンジャッシュ渡部の大阪での遊びを暴露しました。
アンジャッシュ渡部の秘密を暴露
東谷義和さんはヒカルの告発動画により「27年間で築いたものをすべて失った」といい、「もう失うものがないから、すべてさらけ出したろと思って」としてアンジャッシュ渡部の秘密を暴露しました。
アンジャッシュ渡部とは友人を介して知り合い、渡部が大阪へ来るたびに毎回連絡してきたと言います。東谷義和さんは、渡部の求めに応じて女の子のアテンドをしていました。
渡部は「ホンマに大丈夫? この女の子」と念を押し、次に会ったときに「あの子ホントに口固いですね」などと述べていました。動画の最後にはスクリーンショットを公開し、渡部の「この前送り込んでくれた子、何者ですか?」などの発言も含まれます。
東谷義和さんの経歴
東谷義和氏は、1885年からアテンドさんとして、芸能界の裏方で働き始めました。
2005年に株式会社ever free(エバーフリー)を立ち上げました。
2021年12月週刊誌で報道されたBTSに会える詐欺のX氏が誰か話題になる。
2021年12月ヒカルが『警察へ…ヒカルの名前を使った詐欺に130万円振り込んでしまった被害者に会いました』という動画を公開する。
東谷義和さんを実名で報告する。
2022年2月17日、You Tube、Twitter、Instagram、Tik Tokを開設しました。
2022年2月YouTubeチャンネル、ガーシーch「芸能界の裏側」を開設する。
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCCHrEGB5l-3uq63F2li4C0w
チャンネル登録者数は2月21日現在5.49万人です。
「ヒカル聞け!東谷義和があの一件について全てお話しします」が33万回視聴。
「アンジャッシュ渡部の闇を全てさらけだしたる」が27万回視聴。
Twitter https://twitter.com/gaasyy_ch
Instagram https://instagram.com/naishoyade_
TikTok https://vt.tiktok.com/ZSe7N8CC5/
ヒカルとの関係親交のある著名人
ヒカルの名前を使った詐欺事件が発生しました。2021年12月にヒカルが自身のYouTubeに「警察へ…ヒカルの名前を使った詐欺に130万円振り込んでしまった被害者に会いました」と詐欺事件にあったことを報告しました。
企業のPR動画にヒカルをキャスティングできると伝えて企業から広告費・キャスティング費用として132万円の詐欺された会社から、ヒカルに直接連絡があり、東谷義和による詐欺であると分かりました。
被害者が「お金を返してほしい」と求めると、東谷義和は「返金する」と答えながら、のらりくらりと返金期限を延ばし、お金が返っていません。
ヒカルは動画の中で東谷義和からの出演依頼はなく、「東谷義和さんっていう方が詐欺師です。もう名誉毀損で訴えられても構わないんで(名前を)出しちゃおうかな」と実名を公開しました。
2022年2月に東谷義和さんがYouTubeチャンネルを開設し、『ヒカル聞け!東谷義和があの一件について全てお話します』というタイトルで反論しました。
ヒカルのYouTube動画の中で、東谷義和氏の実名を晒されたことで仕事も人間関係も何もかも失ってしまったと告白しています。
東谷義和さんは、現在の自分を『どん底』と語り、失うものがなくなって無敵の状態になったため、これまで繋がりがあった人間たちが態度を変えたことに怒りを示し、芸能界の裏側をぶっちゃけると語っています。
東谷義和さんとヒカルのバトルがどうなるのか、今後の動向から目が離せません。
まとめ
今回はBTSに会える詐欺とヒカルの出演詐欺で話題になっている元アパレル会社の社長・東谷義和さんについて調べました。
詐欺容疑による訴訟の動きやヒカルとのバトルもあり、東谷義和氏の今後の動きに注目したいと思っています。
コメント