お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦(つつみした あつし)さんが、6月14日、東京世田谷区で車を運転中に、1日2回物損事故を起こしました。
6月17日に、所属する吉本興業が堤下敦の芸能活動の自粛を発表しました。
インパルス堤下自動車事故頻発の理由について調べました。
インパルス堤下自動車事故頻発の理由は?糖尿病の症状か?
堤下敦は、自身のTwitterを6月17日に更新し、「報道されております通り、14日に物損事故を起こしました。コンビニの駐車場から出る際に、立て続けに看板とガードパイプにぶつかってしまったものです」と事故の報告をしました。
さらに続けて「このような事故を起こしてしまったこと、真摯に反省しております。警察の捜査には誠実に対応していきます」と反省の言葉をつづっています。
インパルス堤下は、過去に数回の事故を起こし謹慎処分を受けたこともあります。今回は、事故を1日に2回も起こしたことに心配する声があがっています。
報道によると堤下さんは、東京都世田谷区のコンビニの駐車場を出るときに看板に衝突しました。その後に、ガードパイプに衝突しました。
芸能関係者は「堤下さんは17年6月、睡眠導入剤により意識がもうろうとした状態で車を運転。そして電柱に衝突する事故を起こしました。バッシングが止まないなか、さらに同年10月には人身事故を起こし、2人が軽傷を負いました。2度の事故の結果、謹慎処分に」と、過去の複数回の事故を報告しています。
メイプル超合金のカズレーザーは、7月17日の「めざまし8」で「コンビニの看板にぶつけた直後なら、スピードの出し過ぎとか、アクセルの踏み間違いとかあるのかなと思うが、ガードパイプの感じを見ると、そんなにスピードは出てないみたいで、単純なミスなのか分からないが……」とスピードの出し過ぎとかでなく、何らかの異常があったのかなと原因を推測しています。
1日2回の事故の原因は、なんらかの病気の可能性があると噂されています。
事故の目撃者は「堤下さんは意識がもうろうとした状態」だったと語っています。
今回の衝突による人身事故はなかったのですが、連続して2回の事故を起こしたことから堤下さんは身体的に悪い状態だったと思われます。
堤下さんの過去の自動車運転トラブル
○ 2008年9月 30キロオーバーのスピード違反で摘発された。
○ 2010年3月 ロバート秋山さんが同乗していて、玉突き事故に巻き込まれた。
○ 2017年6月14日 抗アレルギー薬、睡眠導入剤を飲み、もうろうとした意識の状態で車を運転して書類送検された。道路交通法違反罪で罰金30万円を払いました。
○ 2017年10月 横浜市の国道で赤信号で停車中のごみ収集車に追突し、2人を負傷させて謹慎処分になりました。この事故により、テレビ出演がなくなりました。
2018年3月16日、不起訴処分になり、同年10月23日、活動再開しました。
2019年にYouTubeチャンネル「堤下食堂」を開設しました。2022年6月のチャンネル登録者数は41.6万人です。
以上の2017年の事故からは、しばらく事故の報告はありませんでした。
今回コンビニの駐車場の看板に衝突し、路上のガードパイプに衝突した事故で、病気について心配されています。
堤下さんの病気について
堤下さんが何の病気に罹っているのかは分かっていません。
ネット上ではメンタル系の病気、糖尿病による低血糖状態、てんかん発作などが噂されています。
堤下さんは44歳で、174㎝、108㎏と太り過ぎです。糖尿で意識朦朧の可能性があると言われています。精密検査を受けた方が良いと言う意見もあります。
吉本興業は睡眠導入剤の摂取については「高度なプライバシーにかかわる件なのでお話しできません」と答えています。
堤下敦さんのプロフィール
堤下敦(つつみした あつし)さんは1977年9月9日生まれ、神奈川県横浜市神奈川区出身、関東学院大学中退、東京NSC4期生、お笑いコンビ「インパルス」のツッコミ担当、吉本興業所属のお笑いタレントです。
堤下敦さんの実家は父親・堤下多賀雄さんが社長を務める鉄工所「堤鉄工有限会社」でした。母親・さ江子さんは元デパートガールでした。兄弟は兄・堤下純さんがいます。
中学・高校は野球部に所属し、武相高校硬式野球部でキャプテンを務めました。
1988年12月にNSC東京4期で同期の板倉俊之(いたくら としゆき)さんとお笑いコンビ「インパルス」を結成しました。
「はねるのトびら」のダンス講師・松枝美希さんに、2010年12月29日放送の「はねるのトびら」年末SPの放送内でプロポーズしました。
2011年3月3日に入籍し、2018年に離婚しました。離婚理由は「もともと子どもができて、話し合っていく中で夫婦ケンカが増えて。事故が重なり…。事故をしたからと言われるが別」と語っています。
子供は2012年1月24日生まれの女の子がいます。
免許は返納?
堤下敦さんは「ぶつけてしまった看板やガードパイプの賠償は速やかに進めさせていただきます」と賠償を行うことを表明しています。
堤下敦さんは「また同様の事故を起こしてはならないので、運転免許は返納する事としました。こうした手続きを進める為、しばらく活動は控える事にします」と免許返納の手続きのため活動を自粛すると書いています。
まとめ
今回は、自動車事故が続いている堤下敦さんについて調べました。堤下敦さんは事故当時、目撃者から「もうろうとしていた」と言われています。
堤下敦さんは、今回の事故を反省して免許を返納すると語っています。
堤下敦さんの今後の活躍を祈っています。
コメント