参議院議員選挙の日程が、6月22日に公示、7月10日に投開票することに決まりました。
今回の参院選の台風の目になるかもしれないと言われているのが「ごぼうの党」という新政党です。
ごぼうの党の正体と黒幕について調べました。
ごぼう党の正体とは?何?黒幕は?
ごぼうの党は2022年6月9日に誕生しました。立ち上げの発表のときに「ただシンプルに笑顔と喜びを守る。文化・エンターテインメント・アスリート・食の安全を守る」と党の理念を発表しています・
ごぼうの党は更に「そんな政党があってもいいと思います。ごぼう抜きの精神でいきます」と続けています。
ごぼうの党の黒幕で党首のnayutaさんは、銀座一徳の「奥野卓志」さんでないかとウワサされています。
党のPRでは、黒幕はが顔出しせず、謎の人物として紹介されています。ネットでは、黒幕を奥野卓志さんに特定しています。
奥野卓志さんが、ごぼうの党の黒幕と特定された理由として、
○ 一人目のフォロワーが銀座一徳である。
ごぼうの党のInstagramの最初のフォロワーが、奥野卓志さんの経営する「銀座一徳」でした。
○ うろこばいせんと奥野卓志が似ている。
最初に党首nayutaさんの正体として上がった「うろこばいせん」と名乗る人物が奥野卓志さんに似ています。
ごぼうの党のInstagramが唯一フォローしているのが「うろこばいせん」です。「うろこばいせん」と奥野卓志さんは顎髭の感じが似ています。
上記のような理由から、ごぼうの党の黒幕は、奥野卓志さんと特定されました。
ごぼうの党の関係者は「ごぼうの党を立ち上げたのは、ヒカルのYouTubeに登場したこともある社長だといいます。多数の会社を経営する一方で銀座に店も持っている。芸能人はもちろん、政財界に顔がきく人物です。日本文化をこよなく愛し、種を守る運動などにも力を入れています。反ワクチン、反マスク主義であることも堂々とアピールしていますね」と奥野卓志さんであることを裏付けています。
奥野卓志さんのプロフィール
奥野卓志さんは、東洋ライフサービス株式会社と銀座一徳を経営している経営者です。
東洋ライフサービス株式会社は1997年に設立され、美容健康関連製品製造販売業と住宅設備機器の卸、販売、メンテナンスを行っています。
自社の製品を芸能人のブログで紹介してもらい、売り上げを伸ばしてきました。今回の選挙でも、同様に芸能人を利用して政党の宣伝をしています。
銀座一徳は銀座の完全会員制サロンです。コンセプトは「日本の伝統や技術を継承し、守る」です。国宝級の芸術作品があり、内装費3億円のサロンで、芸能人ご用達です。
奥野卓志さんは、上記の会社とクラブ以外に、14社の会社を経営しています。
銀座一徳は芸能人以外に、政治家や海外のVIPも利用しています。
奥野卓志さんは、反ワクチン主義を主張しています。
マスコミ関係者は、ごぼうの党の黒幕について「複数の会社を経営しており、芸能人とも交流が深い。人脈は多岐にわたり、この『ごぼうの党』には自民党を長年にわたり裏から支えた大物選挙参謀や著名シェフ、某人間国宝も趣旨に賛同してアドバイザーや顧問に就任しているそうです。参院選には複数の候補を立てるという情報があります」と語っています。
ごぼうの党では参院選の立候補者を募集しています。
Twitterでは、山田孝之さんが立候補するのではないかとの声が多く出ています。
「ごぼうの党」のアドバイザーとして、政治評論家・田村重信さんと日本政策学校理事長・上田博和さんの2人が発表されました。
田村重信さんは16人の総理大臣に仕え、自民党政務調査会の主と呼ばれる政治評論家です。1953年1月17日に新潟県長岡市に生まれ、拓殖大学政経学部を卒業しました。
上田博和さんは日本政策学校の理事長を務め、財政破綻した夕張市の再生のために夕張市へ移住した経歴があり、「情熱の伝道師」と呼ばれています。
日本政策学校は、経歴や性別、年齢に関係なく政治にかかわる人材を育成する理念で運営されています。ごぼうの党と理念が一致するため、アドバイザーを引き受けたと思われます。
朝倉未来や山田孝之や山Pワンオクtakaが関係か?
格闘家の朝倉未来さんが、ごぼうの党のスポーツアドバイザーに就任したことを党のTwitterで発表されました。
ごぼうの党に、俳優の山田孝之、「ONE OK ROCK」のTaka、ヒカル、山下智久らが続々と賛同の意を表明し、SNSにごぼうの画像をアップしました。
山田孝之さんは、ごぼう天の写真と一緒に、「みんなでごぼうを食べましょうかね」とコメントしました。
「ONE OK ROCK」のTakaさんは、「ごぼうの党」と書かれた写真と一緒に、「こういうことなんよ。結局」とコメントしました。
ヒカルは、ごぼうの党と書かれた写真をアップし、「よくわからんけどこの考え方嫌いではない」とコメントしました。
山下智久さんはTwitterにごぼう料理の写真をアップし、「美味いに決まってる。ごぼうがいい味出すんだよね。料理の幅広げたい」とコメントしました。
GACKTやロンプー敦、三浦翔平、市川海老蔵もSNSで「ごぼうの党」に言及しています。
まとめ
今回は、参院選の台風の目になるかもしれない「ごぼうの党」について、黒幕を調べました。銀座で会員制サロンを経営する奥野卓志さんと特定されています。
「ごぼうの党」の今後の活躍を祈っています。
コメント