天心武尊戦THEMATCH大成功?売り上げは?大晦日RIZIN地上波は可能か?

ニュース
画像出典:fujitv

「THE MATCH2022」が6月19日、東京ドームで開催され、キックボクシング・那須川天心vsK-1・武尊の“世紀の一戦”が行われました。

キックボクシング界の“神童”那須川天心がK-1のエース・武尊に判定5-0で勝利し、7年の紆余屈折を経た対戦に決着が付きました。

天心武尊戦THEMATCH大成功か、売り上げについて調べた。

↓ ↓ 全試合無料視聴 ↓ ↓

見逃した番組や人気作品が見放題【ABEMA】

スポンサーリンク

天心武尊戦THEMATCH大成功?売り上げは?

那須川天心は今後はキックボクシングを引退し、プロボクシングへの転向を表明しています。

試合後、那須川天心は勝てた理由について「すげえ、ずっと画面でしか見たことがなかったから、『うわっ武尊だっ!』と思った。でも対峙して見たら、骨格とかは大きいけど、思っていたより小さく見えた。そこを思えたことが勝てた原因だと思いました。何倍も強い武尊選手をイメージしていた」と語っています。

6月19日、正道会館館長の石井和義氏がTwitterを更新し「チケット売り上げ20億、ペイパービュー50万件25億、スポンサー5億で計50億」と売り上げを明らかにしました。

さらに石井氏は「観客数59000人すべての興行記録塗り替えたね」と記録更新したことを報告し「選手、並びに全ての関係者に心より感謝いたします。ありがとうございました!」と感謝の言葉でしめています。

6月20日、都内のホテルで「THE MATCH 2022」の会見が行われ、会見には実行委員の榊原信行氏、サイバーエージェントの執行役員・藤井琢倫氏が出席した。

榊原信行氏は「本当に歴史的1日となりました。歴史が動く瞬間に立ち会うことってまぁない。昨日の東京ドーム、間違いなく、私も含めて、この世からいなくなっても、50年、100年、6月19日は語り継がれるレガシーを作り上げられた。格闘技界が1つになると、これだけ多くの人の心をわしづかみできるという実感を持てたことを嬉しく思う」と大成功であったと報告しました。

藤井琢倫氏も「昨日はPPVにおいて50万人以上の方にご購入いただいた。日本格闘技史上最高の数字ではないか」と大成功であったことを明らかにした。

那須川天心のプロフィール

那須川天心(なすがわ てんしん)は1998年8月18日生まれ、千葉県松戸市出身、千葉県立松戸南高校定時制課程卒業のキックボクシング選手です。

父親のすすめで5歳から極真空手を始め、2008年小学4年で極真空手全国大会で優勝しました。2009年、小学5年で極真空手ジュニア世界大会で優勝し、同年にキックボクシングに転向した。

高校1年でプロのキックボクサーとしてデビューし、デビュー戦を1ラウンドKO勝ちで飾りました。高校2年の5月、RISEの市場最年少の王座になり、高校3年の3月世界タイトルを獲得した。高校4年でフェザー級のRISE世界王座についた。

2020年にYouTubeチャンネルを開設し、2022年現在のチャンネル登録者数は90万人を超えています。

今回の試合で那須川天心はキックボクサーを卒業し、今後はボクシングに本格挑戦します。ボクシングではスーパーバンタム級(55・34キロ以下)かバンタム級(53・52キロ以下)になるようです。

ファンは世界バンタム級3団体統一王者・井上尚弥との対戦に期待しています。

大橋ジムの八重樫東トレーナーは「尚弥からしたら、今はまだ相手にもしていないと思う。もちろん周囲の期待は分かりますが、選手目線で言うなら、過度にあおるのはかわいそう。まず足元を見て一歩ずつ進んでほしいですね」と那須川天心選手の今後に注目している。

武尊のプロフィール

武尊(たける)は本名:世川武尊(せがわ たける)、1991年7月29日生まれ、鳥取県米子市出身、鳥取県立堺港総合技術高校福祉科中退のキックボクサーです。

武尊さんは子供好きで保育士になるため福祉科に入学し、高校時代はボクシング部に在籍しました。素行が悪かったため3カ月で退学した。

高校退学後にキックボクシングを始め17歳でタイへ武者修行した。高校生の総合格闘大会「K-1甲子園」を目指すが、「現役の高校生」の資格が必要なため星槎国際高校(通信制)へ入学し直した。

2015年に「K-1 WORLD GP」の王座を獲得した。

YouTubeに公式チャンネルを開設し、2022年現在のチャンネル登録者数は24万人を超えています。

武尊は那須川天心との試合後、涙を堪えながら「この試合を本当に実現できたこと、実現のために動いてくれた人たち、支えてくれた人たち、対戦相手の天心選手に感謝しています。応援してくれたファン、チームのみんなには心から申し訳ない」と語った。

武尊選手は2022年2月に「天心との試合に負けたら引退しようと思っているので、勝って次のことを考えたいので絶対に勝たないといけない」と語っていました。

試合が終わり、武尊選手がどういう決意をするのか注目が集まっています。

スポンサーリンク

大晦日RIZIN地上波は可能か?

フジテレビが「THE MATCH 2022」の放送を中止したことで、今後の大晦日の地上波放送が中止になることに心配する声が上がっています。

多くの格闘技ファンは、フジテレビで放送されるRIZIN大晦日を楽しみにしている。

RIZIN大晦日の放送がフジテレビで行われなくなると言われる理由は榊原氏が主催する6月19日の「THE MATCH 2022」を放送しなかったためです。

放送を中止した理由は明らかでありませんが、主催者の榊原信行氏と反社会勢力との関係が噂されたためと言われます。

榊原氏は反社会勢力との関りを否定していますが、フジテレビはRIZIN大晦日の地上波放送も行わない可能性があります。

RIZIN大晦日の運営に榊原氏が関与しなくなれば、フジテレビが地上波放送する可能性も残っています。

RIZIN大晦日までの関係者の動きに注目したいと考えます。

スポンサーリンク

まとめ

今回は那須川天心vs武尊の試合が行われた「THE MATCH 2022」の売り上げについて調べました。

「チケット売り上げ20億、ペイパービュー50万件25億、スポンサー5億」で計50億の売り上げがあり大成功でした。

RIZIN大晦日の地上波放送については、現時点では決まっていることはありません。

RIZIN大晦日の地上波放送はあるように祈っています。

↓ ↓ 全試合無料視聴 ↓ ↓

見逃した番組や人気作品が見放題【ABEMA】

コメント

タイトルとURLをコピーしました