こんにちは。
今回は、映画「鬼滅の刃 無限列車編」の話題です。
主人公竈門炭治郎(かまど・たんじろう)と並んで人気なのが、妹の禰豆子(ねずこ)です。
テレビアニメでは、声優鬼頭明里さんが演じていました。
もちろん映画「鬼滅の刃 無限列車編」でも鬼頭明里さんが演じます。
この記事では、しゃべれないキャラの禰豆子を、映画で声優鬼頭明里さんはどう演じていたのかを紹介しますネ。
そもそも、映画「鬼滅の刃 無限列車編」で禰豆子はしゃべるのでしょうかネ~♪
それから、初日に映画「鬼滅の刃 無限列車編」を観た人が、映画映画館の様子をSNSに載せてくれているので紹介します。
それでは、さっそくまいりましょう。

鬼滅の刃 禰豆子映画ではしゃべるシーンはある?
現代×鬼滅の刃 in 映画館 pic.twitter.com/tjiE4fQPLc
— 灸場メロ (@9baMelo) October 15, 2020
結論から申しますと、禰豆子は鬼になる前はもちろん普通の人間なのでしゃべっていました。
そして、映画「鬼滅の刃 無限列車編」での禰豆子は、人間に戻らないと竹製の口かせを取ることができないので、しゃべることができません。
ネタバレになります。
原作まんが「鬼滅の刃」22巻では、炭治郎の元に禰豆子が走って行って「私の名前は、禰豆子です」としゃべりました。
ただし、人間に戻ったかどうかはまんがを観て確認してください。
テレビアニメ「鬼滅の刃」の声優は炭治郎役の花江夏樹さんを筆頭に、豪華な声優さんが集結していることでも有名です。
中でも、禰豆子役の鬼頭明里さんや、炭治郎役の花江夏樹さん、我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)役の下野紘さん、そして、嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)役の 松岡禎丞さんと共にイベントやテレビに出演するほど有名でとても人気があります。
鬼頭明里さんは、テレビ番組のインタビューでは、声優陣のことを「キャラクターみたいな関係」と説明をし、このように語っていました。
みんな仲良しで、関係も炭治郎、善逸、伊之助みたいなんです。下野さんが明るく盛り上げてくださったり。花江さんは、100%以上のお芝居でみんなを引っ張ってくださっています。みんな、花江さんに付いていくんです
今回の劇場版について、鬼頭明里さんは、アフレコで「涙を流した」と明かされています。
それほど声優陣の熱量がすごかったと言うことです。
その時のコメントがこちらです。
皆さんのお芝居、熱量がすごくて、泣いてしまったんです。素晴らしいんです。これはすごい作品になる!という確信があります。みんな叫ぶシーンが多い中、禰豆子は叫んでいるわけではないんですけど。劇場版は、私が原作で可愛い!と思っていた禰豆子のシーンもあります。本当に可愛いですよ。また、人気でちゃいそう(笑い)。楽しみにしてください!
原作で鬼頭明里さん自身がかわいいと思った禰豆子のシーンがあるそうです。
どこなんでしょうか?
ぜひ、映画で探してみましょう♡
鬼滅の刃 しゃべれないキャラを声優鬼頭明里はどう演じる?
『劇場版「#鬼滅の刃」無限列車編』本日より公開となります
是非、一人でも多くの方に映画館でご覧頂ければ幸いです。劇場でお待ちしています‼️ pic.twitter.com/Ficd5mNG60— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 15, 2020
主人公、炭治郎の妹禰豆子は、理不尽な理由で鬼にされてしまいました。
鬼になると人を食ってしまいます。
禰豆子に人を食わせないために、竹製の口かせをしているため言葉をしゃべれなくなりました。
禰豆子のアフレコをしている鬼頭明里さんは、「うぅ~」などとうなる場面が多いです。
鬼頭明里さんは、禰豆子を演じていると初めてのことばかりなので、挑戦だらけだと語っています。
禰豆子が竹製の口かせをしているので、もしかして口かせをしてアフレコをされているのかと思いますよね?
ところが、本当に口かせをくわえるお芝居をすると、禰豆子のあの可愛さが失われてしまうそうです。
かと言ってデフォルメして可愛くし過ぎると「鬼滅の刃」の作風に合わなくなるので、その塩梅を考えて演じているとのことです。
色々を試行錯誤されているようで、自分の指を噛みながらアフレコをされたこともあり、結局は噛まないことで落ち着いています。
実際のやり方は、口を開けずに、口のすきまから声を出すように演じているとのことです。
まるで腹話術のような感じなんですって!
禰豆子は、ただ可愛いだけじゃなくて、激しく暴れ戦うシーンもあるのですごく考えて現場に挑まれています。
鬼頭明里さんは現場で周りの人から「いいっ!」と言ってもらえて始めて、これでいいんだと安堵されたとのことです。
映画「鬼滅の刃 無限列車編」での禰豆子は、鬼頭明里さんにとって「挑戦」であり最初は正解が解らず、練習を積んで挑んだ作品になったようですね。
映画「鬼滅の刃 無限列車編」をご覧になったみなさんの声
2020年10月16日、映画公開日の映画館の様子などを、SNSに挙げてくれています。
明日公開の鬼滅の刃の映画、実質的にSchoolDaysの映画だよな pic.twitter.com/xiuph0xfXT
— 伊藤 誠 (@nenesamagatizei) October 15, 2020
【蜷川実花】×【鬼滅の刃】 pic.twitter.com/Xtvn4BM2LH
— 蜷川実花スタッフ (@ninagawagumi) October 16, 2020
【悲報】劇場版鬼滅の刃公開で映画館大混雑
45 風吹けば名無し[sage] 2020/10/16(金) 12:07:56.26 ID:NFbs6S03x
これでコロナ増えたらどうなるの?
鬼滅のせい? pic.twitter.com/WHGLs0DN4s— なんJ迷言bot (@jbot26830444) October 16, 2020
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編。明け方、舞台の稽古をしていた時の夢をみたんです。まるでこの物語と繋がっているかのようで感慨深かった。聞けて嬉しかったあの言葉、燃やしきれずにいた心に、炎を灯してもらった気がします。いつかまた炭治郎達にあえるように鍛錬しよう。煉獄さん。ありがとう。 pic.twitter.com/LahGmWuR86
— 小林亮太 (@ryotakobayashi_) October 16, 2020
鬼滅の刃見終わったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ😭😭😭😭😭😭😭
無理です。
もう無理です。
って感じ是非…
いや絶対
鬼滅の刃無限列車編
絶対映画見てください#鬼滅の刃#鬼滅の刃無限列車編 pic.twitter.com/yJDd82TtCi— さとぅー/アロマファンタジー高輪スタッフ (@arofan_takasato) October 16, 2020
劇場版・鬼滅の刃観てきました。
めちゃくちゃ面白かった…#鬼滅の刃 #鬼滅の映画 pic.twitter.com/W7VMk7CjyO— あか男 本アカ復活! (@mraka1971) October 16, 2020
この長蛇の列、多分鬼滅の刃グッズ販売の人達…映画館5階なのに…ここ1階よ? pic.twitter.com/VAOPgS3WMn
— 十六夜 (@izayoi_CAC) October 15, 2020
鬼滅の刃の行列すげぇわ pic.twitter.com/S2j5WBZAa6
— kei (@kei11451) October 16, 2020
鬼滅の刃
全国の映画館ですでに大行列恐らく並んでる大半の目的は映画じゃなくてパンフレットやグッズの買い占め目的だろうな…😓 pic.twitter.com/8t9aDM1X2S
— 甘えん坊チャーハン (@J78735721) October 16, 2020
まとめ
今回は、映画「鬼滅の刃 無限列車編」での禰豆子の声優鬼頭明里さんの話題を紹介しました。
禰豆子はやはり映画でもしゃべらなかったようです。
しかし、しゃべらないからこそ鬼頭明里さんは、練習を重ね本番に挑まれ涙を流すほどでした。
10月16日から公開されている映画「鬼滅の刃 無限列車編」を観るのがとても楽しみになりましたね♪
鬼頭明里さんがしゃべれないキャラ禰豆子をどのように演じているのかぜひ、映画「鬼滅の刃 無限列車編」で確認してください。
最後まで読んでくださりありがとございました。


コメント