皆さんは土曜日のお昼頃はなんのテレビ番組を見ますか?私は学生の時からいつも「メレンゲの気持ち」を見ながらお昼ご飯を食べていました。社会人になってからお昼に家にい居ることが少なくなりましたが、たまに見るとなんだかホッとしてしまう番組の一つです。
今回はそんな「メレンゲの気持ち」に関して書いていきたいと思います。なぜ番組が終了してしまうのか、次はどんな番組が来るのか一緒に調べていきましょう。

メレンゲの気持ち終了の理由は?後続番組は何?
「メレンゲの気持ち」は、1996年の4月からスタートした日本テレビの土曜日お昼のトークバラエティ番組。そんなお茶の間の癒しの番組が、来年の3月で終了してしまいます。25年という長い歴史に幕を閉じてしまうんですね。なんだかとても寂しくなってしまいますね・・・。
総合司会を務める久本雅美さんはじめ、沢山の女優さんたちもMCとして活躍していた番組です。菅野美穂さんや水野真紀さん、三吉彩花さんなどMC業に縁の無かった女優さんたちが多く挑戦していましたよね。
現在では久本さんの他にお笑い芸人のいとうあさこさん、プロフィギュアスケーターの村上佳菜子さん。そして2016年に初の男性MCとして加入したHey!Say!JUMPの伊野尾慧さんが出演していました。平均視聴率は7~8%ほどで推移し、裏番組に「王様のブランチ」(TBS系)や「中居正広のニュースな会」(テレビ朝日系)がある中でもほぼ毎週トップの数字を記録していました。
では、なぜ順調にも関わらず番組は終了してしまうのでしょうか?
日テレは「節目の25年を前に、新鮮さを求めての決断。番組としての役目を十分に果たした」「新たな番組に良い形でバトンを渡したい」「形式を大きく変えずにここまで24年間やってこられた。数字が良いうちに終わるのも一つの手」との事です。
そう言われると、世代交代になってしまったのかと残念に思いながらも納得しますが、ネットでは違う声もあるようです。
それは、「何かトラブルがあったのでは?」や「久本雅美さんが辞めたがっているのではないか?」と言った声です。“数字至上主義”で有名な日テレが、安定して人気の番組を「25年という節目」という理由で終了してしまうことに疑問の声が多く上がっているようです。
視聴率は悪くなかっただけになんだかもったいない気もしてきますよね。真相はわからないですが・・・。次はどんな番組がくるのかも気になりますよね。まだ後続番組ついては詳しく語られていませんが、「メレンゲの気持ち」が人気だっただけに、次の番組で視聴率が下がってしまわないか心配もありますが、きっと面白い番組を新たに作ってくれることでしょう。期待して待ちたいと思います。
歴代MC、アシスタントは?
次は、歴代のMCやアシスタントを務めた方々を振り返っていきたいと思います。
総合司会者の久本雅美さんと司会が2人という3人で進行していくことが多かったですよね。
では、番組が始まった当初の1996年から振り返っていきます。
●1996年4月6日~1998年12月26日 高木美保さん、菅野美穂さん
●1999年1月9日~1999年9月25日 水野真紀さん、橘実里さん
●1999年10月2日~2000年4月8日 水野真紀さん、松本明子さん
●2000年4月15日~2000年9月30日 水野真紀さん、浅田美代子さん
●2000年10月7日~2005年1月8日 松本明子さん、浅田美代子さん
●2005年1月15日~2007年3月31日 相田翔子さん、若槻千夏さん
●2007年4月7日~2009年3月28日 高畑淳子さん、松浦亜弥さん
●2009年4月4日~2011年9月24日 臼田あさ美さん、松浦亜弥さん
●2011年10月1日~2012年3月31日 いとうあさこさん、芦田愛菜さん
●2012年4月14日~2013年9月28日 いとうあさこさん、百田夏菜子さん
●2013年10月5日~2014年10月4日 いとうあさこさん、高橋真麻さん
●2014年10月11日~2017年10月14日 いとうあさこさん、三吉彩花さん
●2017年10月21日~現在 いとうあさこさん、村上佳菜子さん
そして2016年4月2日から初の男性MCとして伊野尾慧さんも加わり4人MCという形で番組を盛り上げていました。
こんなにも沢山の女優さんやアイドルが久本さんと一緒にMCをやられていた事に驚きました。いとうあさこさんは、久本さんに続いて番組最長出演となっています。2人の掛け合いや、ゲストへの対応はとても面白く、見応えがありますよね。他にも、2011年から出演していた芦田愛菜さんは、当時7歳で史上最年少MCとしてお茶の間に癒しを与えてくれましたよね。今ではすっかりお姉さんになって今後の女優業にも期待が高まりますね。
また、他にもナレーターとして清水ミチコさんが番組初期から担当しています。時々モノマネが入って来たりと裏で番組を盛り上げてくれる1人ですよね。
2000年からは「通りの達人」として石塚英彦さんがVTR出演をしていますよね。美味しそうに食べる姿に思わずよだれが溢れてしまいそうです・・。
まとめ
沢山の女優さんやタレントさんがMC業にチャレンジしたりと土曜日のお昼の時間を彩って来た番組ですが、来年で終了してしまう事にとても寂しさを感じてしまいます。あと約5ヶ月ですがこれからも毎週欠かさず見ようと思いました。
コメント