お笑いコンビ南海キャンディーズの山里亮太さんが実在する女優たちのイメージから妄想で作り上げた短編小説集を映像化したドラマ[あのコの夢を見たんです。]の放送がテレビ東京系[ドラマ24枠]で10月3日土曜夜12時12分より始まりました。
今回の第7話では誰もいない物置倉庫で山迫率いる(闇4)は目についた人の悪口を言ってはいつも盛り上がっていた。そんな彼らがいつものように他の生徒や教師の悪口を言っているとそこに大友が現れる。大友はサッカー部のマネージャーでクラスでも人気者だ。闇4にも明るく接する大友だがそんな大友を気に入らない闇4は大友をギャフンと言わせるためサッカー部を妨害しようとする。しかしそんなことは知らない大友は闇4にいつもと変わらない笑顔で明るく接する。そんな大友に闇4は次第に引かれていく。今回のヒロインは女優だけでなくファッションモデルとしても活躍する大友花恋さんです。
あのコの夢を見たんです 第7話(大友花恋回)あらすじ
集まっては人の悪口を言って盛り上がる山迫(仲野太賀)率いる男子4人組、通称「闇4」。そんな彼らにいつも分け隔てなく接してくるクラスメイトの大友(大友花恋)。サッカー部のマネージャーで仲間思いの大友は、まさにクラスのヒロインそのものだった。そんな大友が気に入らない「闇4」は、一泡吹かせるために、サッカー部へ嫌がらせを行う。しかし、そんな「闇4」にも優しく接する大友に4人は次第に惹かれていく。
<引用>あのコの夢を見たんです。 公式
あのコの夢を見たんです。 第7話(大友花恋回)のロケ地
カフェビィオット 東京都千代田区神田美倉町1番地
山里亮太 妄想を始めた喫茶店
株式会社ハマロケ 神奈川県横浜市鶴見区
山迫たちが通う学校
公式HP
あのコの夢を見たんです。 第7話(大友花恋回)撮影協力一覧(エンドロール)
株式会社ハマロケ 角川大映スタジオ
あのコの夢を見たんです。 第7話(大友花恋回)感想
サッカー部への嫌がらせが成功し喜ぶ闇4の4人でしたが山迫は逆にどんどん大友の優しさに引かれ、友達をとるか大友をとるかで葛藤する山迫の姿に途中胸が苦しくなりました。
しかし結局は終始大友に引かれっぱなしだった4人に呆れながらもどこか共感し気づいたら4人を応援していました。そしてそんな嫌がらせに何も動じないどころかいつも明るく4人を見守っていて結果4人を虜にしてしまった大友の魅力に圧倒されました。今回もコミカルで面白いのはもちろんですが、最後には友情も恋もどちらも大切なものであると思わせてくれてとても感動することができました。
次回も楽しみです。
あのコの夢を見たんです。 第8話(白石聖回)予告
才色兼備で部下からの人望も厚く、どんな仕事も完璧にこなす白石(白石聖)。すべてが順調に行き過ぎて、人生がつまらなく感じていた。そんなある日、白石は常に誰かへ嫉妬して、言葉を吐き出しながらノートにペンを走らせる庶務八課の山里(仲野太賀)を目撃する。他人への嫉妬を燃料に自分を奮い立たせる山里の生き方に感銘し、白石は山里へ弟子入りを志願する。そして山里と白石の不思議な師弟関係と嫉妬訓練の日々が始まる…。
<引用>あのコの夢を見たんです。 公式
あのコの夢を見たんです。 今すぐ無料で見る





コメント