浜辺美波さんと岡田将生さんが主演を務めてきたNHKドラマ10「タリオ 復讐代行の2人」。11月20日の放送でついに最終回を迎えてしまいました。
元弁護士・白沢と詐欺師・黒岩が最後に挑むのは、巨大詐欺事件の首謀者への復讐。白沢の父が関与したとされている詐欺事件の真相に迫ります。
白沢にとっても節目となるこの事件。デコボココンビがたどり着いた結末はどんなものだったのでしょうか。第7話で登場したロケ地情報も併せてお伝えしていきます。
タリオ 復讐代行の2人 第7話 公式あらすじ
真実(浜辺美波)は黒岩(岡田将生)と共に、巨大詐欺事件の首謀者と疑われ、行方をくらました父の謎を追うことに。
そしてかつて父(遠藤憲一)の同僚だった弁護士・鮫島(いとうせいこう)を訪ね、思わぬ情報を手に入れる。
果たして父はぬれぎぬを着せられた正義の士なのか?それとも悪の首謀者だったのか?シリーズ最大の事件に二人が挑む。
<引用>タリオ復讐代行の2人 公式
タリオ 復讐代行の2人 第7話に登場したロケ地・撮影場所は?
工房花屋SOKO 東京都世田谷区上用賀5-8-11
白沢が鮫島から父の事件について聞かされたカフェ
公式HP:
勝山港通り商店街 千葉県安房郡鋸南町勝山
白沢が父を探して訪れた商店街
(有)久七商店 千葉県安房郡鋸南町勝山143
白沢が父の写真を見せたが、情報が得られなかったお店
公式HP:
マムてじなハウス(明治牛乳 勝山南販売所) 千葉県安房郡鋸南町勝山107
白沢が父の画像を見せた女性から居所の手掛かりを掴んだお店
勝山港から竜島海岸へと続く道 千葉県安房郡鋸南町勝山413~千葉県安房郡鋸南町竜島69付近
白沢が黒岩からの着信を無視した場所
白沢が渡っていた橋
白沢が父の居所を訪ねていた海岸
白沢が父と寮までの帰る途中、何度か立ち寄っていた海岸
シーバースみさご 千葉県安房郡鋸南町竜島165
白沢が父と寮に帰る途中にラムネを飲んでいた「カフェレストラン海坊主」
日比谷高等学校 勝山寮 千葉県安房郡鋸南町竜島945
白沢が滞在することになったシーハンター社員寮「さえば寮」
公式HP:
ホテル メルパルク東京 港区芝公園2丁目5-20
小泉からの電話を受けた後、黒岩が襲われた「ホテル刈織瑠尼屋」
公式HP:

第一下川ビルディング 東京都大田区大森北3-13-5
鮫島良平法律事務所が入っている「菩出井ビルディング」
鮫島を襲おうとして潜んでいた白沢を黒岩が制した場所
タリオ 復讐代行の2人 第7話撮影協力一覧(エンドロール)
千葉県鋸南町
タリオ 復讐代行の2人 第7話の感想
毎話少しずつ触れられてきた父の事件。その真相が、ついに明かされました。
父が詐欺の首謀者だと聞かされた白沢。わずかな手掛かりから父を探して町を訪ねたとき、胸に抱いていたのは、父の無実を信じたいという気持ちだったのでしょうか。
白沢が探し当てた父は記憶喪失でした。僅かに残る娘の記憶。それでも忘れていない昔の癖。お酒を受け付けない体質は親子である揺るぎない証ですよね。結局、記憶は戻りませんでしたが、潜在意識の中では他人ではないと感じていてくれたのではと思いたいです。
真犯人は鮫島だったわけですが、白沢が刃を手に復讐を果たそうとしたとき、止めてくれたのは真実を明かそうと奮起していた黒岩でした。覆面姿とはいえカメラに写ってしまったことで、警察に捕まってしまうのではと心配になりましたが、そんな事態にはならなかったようなのでホッとしました。
そして、黒岩が白沢に告げた、パートナーは自分ではなくお父さんであること。いつかは弁護士の道に戻るべきだということ。何より白沢を必要としているのは黒岩でありながら、白沢のことを想って離れる道を選んでいたように感じました。
別々の道を歩んでエンディングかと思いきや、父の新たな手掛かりを得たと黒岩を誘う白沢。やっぱり、この2人は一緒にいるのが落ち着きますね。いつかきっと、またこの2人に会える日が来てくれることを願っています。
関連記事は、こちら ↓ ↓ ↓







コメント