上野樹里さん主演でおくるフジテレビ系ドラマ「監察医 朝顔」。第4話からは、新キャストとして大谷亮平さんやこれまで電話越しの声のみの出演だったともさかりえさんが本格登場し、新たな展開が期待できそうです。
里子の歯と思われるものを手にしながら、その事実を告げられずにいる祖父・浩之という気になる描写で終わった前回。その真相は朝顔に告げられたのでしょうか。第4話のストーリーについて、ご紹介していきます。
フジテレビの動画配信サービス「FODプレミアム」です。
第一話から最新話までフル動画で配信されています。
今すぐ お試し
「FODプレミアム」は、2週間お試し無料です。
無料期間中の解約は違約金なし。
ボタン一つの簡単解約可能。
監察医朝顔2 第4話あらすじ
朝顔(上野樹里)が法医学教室に出勤すると、茶子(山口智子)から、車に閉じ込められているから休む、という電話が入る。応対した藤堂(板尾創路)は、絶対嘘の言い訳だと言って気に留めなかった。
一方、平(時任三郎)は野毛山署で思わぬ人物と出会っていた。万木家とも深い関わりのある、忍(ともさかりえ)だ。
そんな中、あるマンションの一室で、20代の若い女性の遺体が発見される。女性はウェブデザイナーの坂井亜衣(椚ありさ)。亜衣の姉・美優(高梨臨)から、妹と連絡が取れない、という電話を受けた大家が警察官を伴って部屋に入ると、ベッドに横たわって亡くなっている亜衣が発見されたのだ。
野毛山署強行犯係の刑事たちとともに現場に入った朝顔が遺体を調べると、亜衣は窒息したようで、首にはうっすらとひも状のもので絞められた痕があった。しかし、大家が部屋に入ったときは、ドアや窓はすべて施錠されていたという。密室殺人では、と色めき立つ森本(森本慎太郎)ら強行犯係の刑事たち。事情聴取を受けた美優は、亜衣は交際相手に殺されたのだと思う、と証言するが……。
<引用>監察医朝顔2 公式
監察医朝顔2 第4話のロケ地
横浜埠頭 神奈川県横浜市中区山下町
茶子が佇んでいた埠頭
公式HP:
神奈川県立歴史博物館前(馬車道と南仲通りの交差点) 横浜市中区南仲通5-60付近
真也が姉に桃のお礼を伝えるために電話をかけていた場所
ウィングシティ立花 東京都調布市菊野台1-55-2
坂井亜衣が自宅で遺体となって発見されたマンション
浦浜川水門 岩手県大船渡市三陸町越喜来所通
朝顔とつぐみが乗る、祖父・嶋田浩之の住む家へ向かう電車と共に映る水門
監察医朝顔2 第4話撮影協力一覧(エンドロール)
東京農業大学 医療法人社団ゆうあい会 ゆうあいクリニック DAY NITE
三陸鉄道株式会社 大船渡市 陸前高田市 鋸南町 紫花山荘
きょなんまちピッカピカッ計画実行委員会
監察医朝顔2 第4話感想
桑原の姉・忍。長年の夢だった刑事になったというだけあって、新人とは思えないほどの活躍ぶりでしたね。
遷延性窒息という言葉は初めて聞きましたが、適切に対処すれば助かる命だったのでしょうか。遺された姉としては苦しいものですね。他愛もない電話を日常的にしあう程仲が良かったのでしょう。それだけに、「電話に出られないほど忙しいことなんてない」という言葉は重く、ハッとさせられるものがありました。
新キャストの大谷亮平さん、茶子との関係が気になりますね。「あなたが必要です」と言っていたシーン、相手が大谷さんなので恋愛ムードをイメージしがちですが、ビジネスのお誘いのような気がしています。
つぐみの機転もあって祖父の家を訪れた朝顔とつぐみ。あれぐらいの子どもってシール大好きですよね。
そのことがきっかけで発見した祖父の秘密。あの歯はやはりお母さんのものでしたね。初めの電話で歯のことを何も言わなかったとき、認知症なのではと心配でしたが、とっさに誤魔化しただけですよね。では、なぜ隠していたのか。その理由が気になります。
留守番組の男2人、なかなかいい雰囲気だなと思ってみていたら、桑原に届いた“聖奈”からのメッセージ。不倫を匂わせていますが、過去の事件関連の相手だと予想しています。
今回は、登場人物の背景が気になる、そんな終わり方でした。この予想は当たっているのか、第5話を楽しみにしていたいと思います。
監察医朝顔2 第5話予告
朝顔(上野樹里)は、娘のつぐみ(加藤柚凪)を連れて、祖父・浩之(柄本明)が暮らす仙ノ浦を訪れていた。そんな朝顔のもとへ、ある遺体を解剖すべきかどうか判断してほしいという連絡が入る。朝顔が現場へ向かうと、何故かそこには丸屋(杉本哲太)の姿があり、岩手県警のベテラン刑事・佐山(才勝)ともめていた。自宅で遺体となって発見されたのは71歳の甲田雅子。8年前に脳梗塞で倒れてから寝たきりだったという。第一発見者はずっとひとりで雅子の介護をしてきた娘の奈々子(池津祥子)だった。佐山は、幼いころから知っている奈々子のことを疑うような丸屋の言葉に反発し、解剖に反対する。だが、遺体は死後二日ほど経過しているにもかかわらず、奈々子が通報してきたのは今朝だという。朝顔は、解剖を行うべきだと丸屋たちに進言する。
同じころ、興雲大学法医学教室では、藤堂(板尾創路)や光子(志田未来)らが、就寝中に強風で飛ばされてきた看板が窓ガラスを突き破り、割れたガラスが刺さって死亡したと思われる宍戸慶介の解剖を行っていた。宍戸は、右太腿に刺さったガラスを自分で引き抜いたことが原因で、失血死したと考えられた。だが平(時任三郎)は、宍戸の胸の傷が気になり、本当に事故かどうかもう一度現場を調べることにする。
北上医大で雅子の解剖を行うことになった朝顔は、光子と絵美(平岩紙)に協力を求め、現地に来てもらう。
一方、桑原(風間俊介)は、カフェで田村聖奈(中村里帆)という女性と会っていて……。
<引用>監察医朝顔2 公式
関連記事は、こちら ↓ ↓ ↓




監察医朝顔2 今すぐ無料で見る
フジテレビの動画配信サービス「FODプレミアム」です。
第一話から最新話までフル動画で配信されています。
今すぐ お試し
「FODプレミアム」は、2週間お試し無料です。
無料期間中の解約は違約金なし。
ボタン一つの簡単解約可能。
コメント