イリュージョニストHARAの活動について、どこで習ったのか、出身経歴、学校や彼女の噂について調べました。
世界的に活躍しているHARAさんですが、日本ではまだあまり知られていませんので、イリュージョニストというと、どんな活動をしているのだろうと疑問に思う人もいると思います。
また、どこで習ったのかも気になりますよね。
今回は、イリュージョニストHARAさんが、どんな活動をしているのか、どこで習ったのか、出身経歴や学校、熱愛の噂をご紹介しますね。
イリュージョニストHARA イリュージョニストって何、活動は、どこで習った?
イリュージョニストというとどんな活動をしているのかと疑問に思うかもしれませんが、簡単にいうとマジシャンです。
マジシャンといっても、イリュージョンなので、身体全体を使って表現するマジックをしています。
HARAさんは、日本ではあまり知られていませんが、アメリカ、アジア、中米、ヨーロッパ、アフリカなどの世界25カ国以上のTVな、ショーにゲスト出演しているんです。
どんなイリュージョンをしているかというと、プロジェクションマッピングを使ったマジックをおこなったり、無重力マジックをおこなったりと新しい形のマジックに日々挑戦しているんだそうです。
無重力マジックってなに?って思った方もいらっしゃると思いますので、ご説明します。
無重力マジックは、飛行機で無重力飛行を行う中でマジックをすることです。
無重力飛行をする中でのマジックってちょっと想像つきませんよね。
無重力マジックは、世界で初の試みだそうです。
また、これまでのHARAさんのマジックショーは、客席に座って、映画を見るように受け身でショーを見てもらう形を取っていました。
しかし、今では新型コロナウイルスの影響でソーシャルディスタンスを必要とされるため、客席にHARAさんが降りることも、お客さんに壇上に上がってもらうことも難しい世の中になってしまったんですね。
そんな中で、これまた世界初の試みで、携帯などのデジタルを使ったイリュージョンを披露しようと考えているそうです。
こんな風にたくさんの新しいマジックを生み出しているHARAさんですが、どこで学んだのか気になるところですね。
HARAさんは、このようなイリュージョンを独学で学んだようです。
独学でここまでの結果を出すイリュージョンをするって素晴らしいですよね。
イリュージョニストHARA 出身経歴学校彼女の噂は?
イリュージョニストHARAさんのプロフィールや、熱愛の噂についてまとめました。
HARAさんは、本名は原大樹(はらひろき)さんで、1990年4月16日生まれの現在(2021年1月)31歳です。
奈良県十津川村出身で、和歌山県にある新宮市立熊野川小学校に通っていたと公表しています。
中学校については情報がありませんでしたが、小学生の頃から引っ越しをしていなければ、熊野川小学校の近くにある熊野川中学校に通っていたのではないかと噂されています。
高校は、三重県立木本高等学校に通っていました。
スポーツ推薦の特待生制度を利用して、スポーツ推薦の生徒達に混じり、8分間のマジックを披露したことで入学が決まったんだそうです。
マジックを披露して入学したのは、HARAさんが初めてだそうです。
事務所は、福山雅治さんや佐藤健さんなどが所属している大手事務所アミューズに所属しています。
HARAさんは、5歳の頃からマジシャンになることを夢見ていたようで、小さい頃から独学でマジックを勉強していたそうです。
2009年には、ラスベガスで開催されたマジックの世界大会で、日本人初のグランプリを受賞しました。
この頃、まだHARAさんは19歳でした。
10代の頃にこのような結果を出しているのは、素晴らしいですよね。
また、米国の人気オーディション番組『Americas got talent』に出演し、最先端テクノロジーとマジックの融合作品であるIBUKIを披露し、スタンディングオベーションを受けるという素晴らしい結果を見せています。
先ほども述べましたが、2014年には、世界で初めて無重力状態でのマジックを成功させ、話題を呼びました。
また、昨年の2020年には、The JAPAN CUP2020でマジシャンオブザイヤーを獲得しています。
現在では、世界20か国以上のテレビやショーに出演されて世界各地で活躍しています。
つづいて、HARAさんの熱愛の噂についてまとめました。
HARAさんは、実は2019年5月18日にご結婚されたことを自身のツイッターとインスタグラムで発表しているんです。
しかし、現在では結婚に関しての投稿が削除されているようです。
まとめ
HARAさんの出身、経歴、学校、熱愛の噂、どんな活動をしているのかについてまとめました。
HARAさんは、まだ日本ではあまり知られていませんが、世界各国で活躍しているイリュージョニストです。
独学で学び、数々の賞を受賞しているのは素晴らしいですよね。
コロナの影響で、ソーシャルディスタンスを保たなければならない中、デジタルを使った新しいマジックにも挑戦しています。
これから日本でもどんどん人気が出て来ることでしょう。
これからの活躍が楽しみですね。
コメント