AKB48の新曲MVが、今月22日、YouTubeにて公開されました。この曲は「ウィズ コロナ」の社会に向けたメッセージが込められた内容となっています。
この新曲には、これまでにAKBを卒業したメンバーが多く参加していることで話題となっています。
では、具体的に参加したメンバーは誰か?反対に参加しなかったメンバーは?早速みていきましょう。
AKB黄金期OG 集結の理由は?
AKB48の新曲、「離れていても」はコロナの影響で、今までのように会うことのできなくなってしまった友達や、恋人、そして仲間に、5日また、以前のように会うことが出来る日が訪れることを願っています作られた楽曲です。
“たとえ今は離れていても、きっと心は繋がっている“というメッセージが込められており、このメッセージの通り、今はそれぞれ、違った場所やフィールドで活動する元メンバー、そして元メンバーが、リモートで同じ楽曲に参加していることで、そのメッセージ性を強める狙いがあったのではないかと考えられます。
更に、OGが楽曲に参加するのは、2016年以来、約4年ぶりということもあり、ネット上でもかなり話題になりました。
「全盛期」と呼ばれる時期に活躍していたメンバーが参加することで、当時のファンは勿論、各メディアにも大きく取り上げられ、「今のメンバーをあまり知らない」という人々に対しても、AKB48の存在を再認識させる好機となったのではないでしょうか。
AKBの新曲「離れていても」めちゃいい
卒業生があっちゃんを始めとしてたくさん出演してる!まゆゆがいないのは本当に残念だけど、素敵なPV👍👍
曲名のロゴのセンスがある pic.twitter.com/jOBwZq79xN— な (@natyu135) June 24, 2020
AKB48さんの新曲の
『離れていても』がとても尊い…!!
もう尊い!!…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
あっちゃん!!優子ちゃん!麻里子様!たかみなさん!とかなっとる笑😳😳
朝からテンション上がりました笑— 富澤帆乃香(かんちゃん)🌸🥐@ミスサークル2020 (@circle20_0797) June 22, 2020
今は家庭をもち、メディアへの露出が少なくなっているメンバーもいることや、それぞれ自宅での撮影となっていることから、「久しぶりに動いてるのが見れた」「プライベート感が嬉しい」といった声も多く上がっています。
曲の内容に合わせた演出だけでなく、曲のコンセプトに合わせて「こういった状況だからこそ」と、卒業した人気メンバーを集めたこと、そしてプライベートの様子が絶妙に伺える映像は、運営側の「あざとい」戦略とも言えそうです。
AKB黄金期OG だれが集結した?
OGメンバー8名と、現役メンバーの、計114名が参加しています。
特に、参加したOGメンバーは“神布陣“とも言われ、当時の人気メンバーが集結しています。総選挙で1位を獲得した経験のある、前田敦子さん、大島優子さん、指原莉乃さんの他、小嶋陽菜さん、高橋みなみさん、山本彩さん、篠田麻里子さん、板野友美さんといった、神7と呼ばれたメンバーが多く集結し、豪華な顔ぶれとなりました。
卒業後、結婚したメンバーや子持ちとなったメンバーも多く、生活感のある自宅での映像や、すっぴんでの登場が既に話題となっています。
また、グループ卒業を発表している峯岸みなみさん、松井珠理奈さんも参加しています。
同グループの楽曲に、卒業メンバーが参加するのは、2016年3月9日に発売された10周年記念シングル『君はメロディー』以来、二度目となります。
当時楽曲に参加したO Gメンバーは全部で4名。前田敦子さん、大島優子さん、板野友美さん、篠田麻里子さんとなっていました。「君はメロディー」のMVの舞台は大奥となっており、10周年記念シングルにふさわしい豪華な雰囲気の楽曲となっています。
対して、今回の楽曲は、メッセージ性を重視したものとなっており、新しい生活様式を表す映像が多く盛り込まれているほか、OGメンバーの多くが自宅などからのリモートでの出演となりました。
集まらないOGはだれ?
多くの人気OGが参加した反面、不参加となったメンバーにも注目が集まりました。
現役メンバーでは、IZ*ONEに専任活動中の本田仁美が不参加となったほか、OGメンバーでは、今年5月に芸能界を引退したことが大きな話題となった渡辺麻友さんが不参加となりました。
渡辺さんは、2017年にAKB48を卒業。その後は、NHKの朝ドラ『なつぞら』に出演するなど、女優としても順調にその活躍の場を広げていました。
しかし、2019年9月に自身のファンクラブサイト「ダブミー」の運営が休止することを発表。これ以降、公式SNSの更新もなく、その活動が不安視されていました。
そして、今月1日、所属事務所プロダクション尾木から、「健康上の理由で芸能活動を続けていくことが困難である」ことから、5月31日をもって事務所との契約を終了し、芸能界を引退したことが発表されました。
渡辺さんについては、「元祖神7」の渡辺さん以外のメンバーが全員参加していることもあり、「引退しているのだから仕方ない」状況ではありますが、「やはり参加して欲しかった」という声が多く上がっています。
また、先日結婚を発表した秋元才加さんや、現在女優として芸能活動を続けている宮澤佐江さん、北原里英さんらも、楽曲への参加が期待されましたが、不参加となりました。
まとめ
今回は、AKB48の新曲「離れていても」について、参加したOG、不参加となったOGについてまとめました。
この楽曲の収益については、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、全額寄付されるということです。尚、楽曲の配信については7月1日よりスタートし、今年12月31日までの期間限定配信となります。
コメント